最近は、家でできる半身浴を利用したダイエットが注目されています。
ダイエットには、半身浴がいいと以前から言われていました。
半身浴とは、ぬるめの湯に胸まで入るというものです。
首から下を湯に入れないと体を温めることはできないと思いがちですが、胸から下の湯はのぼせずに、体をじっくりと温められる入浴方法です。
では、ダイエットのために半身浴をすることは、どういったメリットがあるでしょう。
体の中に滞っていた老廃物や不要な水分は、汗によって排出されます。
半身浴は汗をたっぷりかくことができ、毒素を排出できます。
余分な水分も排出できるので気になるむくみも解消することができダイエットに効果的です。
ダイエットに適した体質になるには、新陳代謝を高め、脂肪がエネルギーになりやすい体になることです。
半身浴は新陳代謝をあげる作用があるといいます。
血流が改善するとそのぶん脂肪も温まり、エネルギーになりやすくなります。
湯につかった状態でマッサージをすることで、半身浴のダイエット作用が向上します。
半身浴のリラクゼーション作用はストレスにもいいですし、冷え症や低体温症を軽くすることもできます。
ストレスが原因でダイエットに挫折したという人もいます。
体を温め、ストレスを緩和するとなれば一挙両得です。
半身浴は誰でも手軽にできるダイエット方法で健康にも良いのでおすすめです。