月曜から夜ふかしをみとったら
なんと...地元岡山のお好み焼きが大きい事で有名なジャンボお好み焼き店みゆきが紹介されとったので詳しくしらべたんじゃ。
特にぼっけぇでけぇお好み焼きを引っくり返すときの成功率や失敗理由が気になって調べたんで楽しみにしてなー。
ジャンボお好み焼き店みゆきとは?
岡山帰ったらココでしょ第2弾(^o^)/
ジャンボお好み焼き みゆき pic.twitter.com/HREghYAOmH— Mitsuz (@moultonmz) August 12, 2016
ジャンボお好み店みゆきとは?
- 岡山市でぼっけぇでけぇお好み焼で有名なお好み焼き店
- 庭瀬店と平福店と2店ある
- 月曜から夜ふかしで紹介されたのは平福店
- 持ち帰りやシェアOK!
- 噂のみゆきモダン大は直径60センチ重さ1.6kgで850円
- 正月以外は基本開店してる
お好み焼きを引っくり返す成功率や失敗理由は?
#月曜から夜ふかし🌙のツボ(12/18 ON AIR)
その2
👉岡山市、日本一大きなお好み焼き「みゆき」直径60センチに挑戦…期待を裏切らないお母さん。
こぼれたキャベツをシレっと拭き取る…これでいいんです👌#マツコ #村上信五 pic.twitter.com/jFBTDcVg2F— ミー太朗 (@mi_chan20160520) December 20, 2017
みゆきモダン大を作る時にクレープみたいな皮を作りキャベツを乗せて引っくり返すのじゃが、勢い良く引っくり返すとキャベツが豪快に飛び散るんじゃ(笑)
普通なら失敗じゃが店主は成功と言っとる!
さらに、卵とそばを焼いた上にお好み焼きに乗せる時に無残にもキャベツが残される(笑)
店主はキャベツは残るもんと言っとる!
最後にもう一回ひっくり返すんじゃが具材が完全に残されとった(笑)
店主は失敗ではないといってる!
皮が破けてないだけでも凄い技術じゃ!!!
成功率は100%じゃ!
失敗ではないのじゃが理由は、広島風お好み焼きだから大きくなったら、まとまらないしコテでカバーできないてとこかのぉ。
まとめ
今回は月曜から夜ふかしで紹介されとった岡山のジャンボお好み焼き店「みゆき」のみゆきモダン大を作るときの成功率と失敗理由について調べたんじゃが。
- 成功率は100%
- 失敗理由は、広島お好み焼きだから大きいと、まとまらない。
ということじゃ。
最後まで読んでくれてありがとうなぁ。